▪︎ 口コミ
全85件
気になる点
研修医の裁量権は多いが半日ERにいても上級医の姿は一度も見なかった。教えてもらいたい人には向かなさそう。徳洲会病院にしては給料が良くないらしい。かなり厳しい先生もいるとのこと。厳しいのはいいが気分で起こる先生もいるからそこは悪い点だと研修医が言っていた
沖縄県
病院からのお知らせお知らせを投稿する >
▪︎ 口コミ
全85件
気になる点
研修医の裁量権は多いが半日ERにいても上級医の姿は一度も見なかった。教えてもらいたい人には向かなさそう。徳洲会病院にしては給料が良くないらしい。かなり厳しい先生もいるとのこと。厳しいのはいいが気分で起こる先生もいるからそこは悪い点だと研修医が言っていた
▪︎ 病院情報
総合点
学歴フィルター
忙しさ
研修スタイル
研修医の裁量権
指導医の面倒見の良さ
女性の働きやすさ
マッチ者数/定員(2025年)
4 人/ 5 人
強い科
救急・ICU/小児科/整形外科/放射線科/呼吸器内科/総合診療科/外科
上級医の主な出身大学
琉球大学/大阪市立大学/産業医科大学/近畿大学
病床数
357
給与
300,000円/月
救急指定
2次救急
病院見学情報URL
良い点
研修医一人で何でもやっている。ERには上級医はおらず一年目だけであった。それなのに救急車とウォークインが次から次にやってきてそれをさばいていた。手技とか患者説明も一人でこなしておりすごかった。度胸と初期対応の瞬発力は他の病院でみる研修医とは一線を画していた印象だった