HOKUTO resident

病院詳細

草加市立病院

埼玉県

▪︎ 口コミ

全77件

6年 男性 見学した 2025年度

口コミの問題を報告(採用で50p)

良い点

有している科が多いため、基本的にはほとんどすべての科をこの病院で研修できる。すべての科が科学大の医局だが、オリジナルの研修医は他の大学出身の人も多く、差別などは無いと思われる。しかし、オリジナルの他に科学大からのたすきがけが4人、さらには科学大の病院実習の学生が来ることもあるらしく、先生も科学大出身だらけなので、その環境が嫌ならお勧めしない。その分、科学大医局の話はよく聞けるし、そのまま入局することも科によるが可能とのこと。残業代はしっかり出る上にボーナスもあるため、表示月給×12よりも年収は高くなるらしい。当直は1年1人+2年1人でペアでファーストタッチを行うのが基本。しかし、1年でも救急ローテを回ったあとは2年扱いとなるため、1年2人で当直を行うこともある。平日夜当直4回/月+休日日当直1回/月の5回入るのが基本。当直明けは基本午前までで帰宅できる。また残業もほとんどない。3年目以降については科学大が自然に多くなるが、囲い込みはなく自由に動ける。草加での後期研修はない。研修医室は完備。駅からは少し遠いが、電車に乗れば10分で北千住に行けるため、立地はそこそこ。家賃補助が無い分縛りも無いため、北千住に住んでいる人もいるとか。給料も良い方で、家賃補助が無いとはいえ、諸々で手取り40万前後(額面50万行かない程度)。内科が2〜3科1セットで、1セットを2カ月かけて回る。(消&腎、循&代、呼&血&膠)1年目のローテは病院側が決める。休暇は十分取れる。有給や夏休みに加えてハネムーン休暇とやらがあるらしい。

6年 男性 見学した 2025年度

口コミの問題を報告(採用で50p)

気になる点

神経内科、産婦人科、精神科などは外病院に行かなければならない。当直は土日にもあり、その当直料は比較的安め。(当直11000円/回、日直7500円/回)月曜日の内科カンファで研修医発表が1人当たり年4回あり、そのスライド作りが面倒らしい。

▪︎ 病院情報

総合点

★★★★★
★★★★★
3.63 (29件)

学歴フィルター

弱い
強い

忙しさ

ハイポ
ハイパー

研修スタイル

勉強重視
手技重視

研修医の裁量権

小さい
大きい

指導医の面倒見の良さ

放置
手厚い

女性の働きやすさ

最低
最高

マッチ者数/定員(2024年)

6 人/ 6 人

中間公表時第一希望登録者/定員(2024年)

2 人/ 6 人

強い科

小児科/消化器内科/外科/内科/救急・ICU/消化器外科/呼吸器内科/心臓血管外科/循環器科

上級医の主な出身大学

東京医科歯科大学/東京科学大学

病床数

380

給与

281,324円/月

救急指定

2次救急

病院見学情報URL

http://www.soka-c...

口コミを書く

▪︎ この病院を見ている人が比較している病院

自治医科大学附属さいたま医療センター

埼玉県 クチコミ最新追加日:25/08/21

★★★★★ ★★★★★ 3.89/473件

普通の忙しさ

循環器科/救急・ICU/...

280,000円/月

628床

埼玉県済生会川口総合病院

埼玉県 クチコミ最新追加日:25/08/06

★★★★★ ★★★★★ 3.11/285件

ややハイポ

整形外科/消化器内科/内...

360,000円/月

424床

東京科学大学病院

東京都 クチコミ最新追加日:25/09/05

★★★★★ ★★★★★ 3.79/708件

普通の忙しさ

内分泌代謝内科・糖尿病科...

300,000円/月

753床