▪︎ 口コミ
全69件
気になる点
まだ、研修プログラムが固まってない。研修医室がない。レポートが大変そう。来年くらいから、倍率が上がりそう。周りにお店とかほとんどなく、車がないと生活は厳しそう。
病院からのお知らせお知らせを投稿する >
▪︎ 口コミ
全69件
気になる点
まだ、研修プログラムが固まってない。研修医室がない。レポートが大変そう。来年くらいから、倍率が上がりそう。周りにお店とかほとんどなく、車がないと生活は厳しそう。
▪︎ 病院情報
総合点
学歴フィルター
忙しさ
研修スタイル
研修医の裁量権
指導医の面倒見の良さ
女性の働きやすさ
マッチ者数/定員
5 人/ 5 人
強い科
内科/循環器科/消化器内科/整形外科
上級医の主な出身大学
東京女子医科大学
病床数
325
給与
300,300円/月
救急指定
2次救急
病院見学情報URL
良い点
上級医が優しい。まだ、研修プログラムが発展途中であるため、色々意見を取り入れてもらえそう。絶対に定時に帰ることができ、土日も当直以外はない。病院が6月に移転され、それに伴い、寮も新しくなり、オートロック、宅配ボックス付きで15000円くらいととても条件がよい。CV挿入などはもちろん、内視鏡や気管支鏡もでき、手技がたくさんできそう。内科が揃っており、内科外来もやるため、内科志望には良い。病院の移転に伴い、3次救急になる。