▪︎ 口コミ
全15件
気になる点
研修医は結構守られている印象を受けた。当直が入る以外土日祝日きっちりと休めるので、野戦病院でバリバリやりたい人が行くと物足りない気がした。
▪︎ 口コミ
全15件
気になる点
研修医は結構守られている印象を受けた。当直が入る以外土日祝日きっちりと休めるので、野戦病院でバリバリやりたい人が行くと物足りない気がした。
▪︎ 病院情報
総合点
学歴フィルター
忙しさ
研修スタイル
研修医の裁量権
指導医の面倒見の良さ
女性の働きやすさ
希望順位登録者/定員
4 人/ 4 人
強い科
内科/循環器科/消化器内科
上級医の主な出身大学
東京女子医科大学
病床数
325
給与
300,300円/月
救急指定
2次救急
病院見学情報URL
良い点
内科研修が長く取られている。消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、腎臓内科といわゆるメジャー内科を各2ヶ月回ることになる。また、教育研修部長が内科に集まっているので、内科研修は充実しそうな印象だった。手技はもちろん、コモンな症例を多く経験できる。研修医と上の先生を交えた勉強会も毎週開催されていて、教育的な側面を見られた。当直は6月から入ることになるが、それまで週に1回の外来研修を設けていて、いわゆる当直への練習期間が設けられている。