HOKUTO resident

病院詳細

新松戸中央総合病院

千葉県

▪︎ 口コミ

全312件

東京慈恵会医科大学 6年 男性 見学した 2025年度

口コミの問題を報告(採用で50p)

良い点

色々な科がまわれて救急がしっかりできる、研修医としての地が育ちそうなところだった。特に、腎内や神内は経験が積めるらしい。先生方の雰囲気もよく、ハイポと書かれていたが、ハイポな科でも救外に顔を出して経験をつむしつめるとのことで、自分にあった働き方ができるのではないかと思った。回れない科があってもIMSグループの他の病院での研修を選択したりもできる。また、学会発表が確定年1であり、市中でもアカデミック要素を少しは体験できそう。手技はめっちゃやらせてもらえるそうだが、ことルート採血に関しては技師さんがやるので、あまりやらないそう。でっかい放射線治療部が新しくできて、最新の機器も揃っていた。クールビズ受験で、ネクタイ要らずのYシャツオンリー15分面接一本の試験で採用を決めるというのも、個人的には推せた。見学行くだけなら10時から13時までお弁当付き、最初1時間は事務の方からの怒涛の病院紹介があり、タイパはよかったのでおすすめです。

東京慈恵会医科大学 6年 男性 見学した 2025年度

口コミの問題を報告(採用で50p)

気になる点

消化器内科、血液内科は、上の先生が忙し過ぎて、研修医は暇らしい。立地がいい割には基本給は35万、家賃補助4万となかなかである。一方で、忙しい割に救急は1回1万円しかもらえず、モチベを保てるのだろうかとお恥ずがしながら思った。周辺施設は割となんでもあるが、病院内にはデイリー山﨑しかないのも微妙なポイントで、先生は弁当を持ってきたりしてるらしい。

▪︎ 病院情報

総合点

★★★★★
★★★★★
3.78 (134件)

学歴フィルター

弱い
強い

忙しさ

ハイポ
ハイパー

研修スタイル

勉強重視
手技重視

研修医の裁量権

小さい
大きい

指導医の面倒見の良さ

放置
手厚い

女性の働きやすさ

最低
最高

マッチ者数/定員(2024年)

6 人/ 6 人

中間公表時第一希望登録者/定員(2024年)

5 人/ 6 人

強い科

内科/腎臓内科/消化器内科/消化器外科/救急・ICU/血液内科/循環器科/内分泌代謝内科・糖尿病科/呼吸器内科/総合診療科/放射線科/外科

上級医の主な出身大学

特に偏りはない/東京大学/千葉大学/筑波大学/東京医科大学/日本医科大学/山形大学/東京女子医科大学/山梨大学/浜松医科大学/秋田大学/埼玉医科大学/金沢医科大学/日本大学

病床数

342

給与

350,000円/月

救急指定

2次救急

病院見学情報URL

https://www.shinm...

口コミを書く

▪︎ この病院を見ている人が比較している病院

千葉県済生会習志野病院

千葉県 クチコミ最新追加日:25/06/23

★★★★★ ★★★★★ 3.66/162件

ややハイポ

内科/循環器科/内分泌代...

386,995円/月

400床

国立病院機構千葉医療センター

千葉県 クチコミ最新追加日:25/07/08

★★★★★ ★★★★★ 3.42/236件

ややハイポ

外科/呼吸器内科/消化器...

330,000円/月

410床

松戸市立総合医療センター

千葉県 クチコミ最新追加日:25/07/08

★★★★★ ★★★★★ 3.93/441件

普通の忙しさ

アレルギー科/救急・IC...

307,052円/月

600床