▪︎ 口コミ
全151件
気になる点
駅から結構距離が離れていて車はあったほうがいい。東京にも出れなくはないが、時間がかかる。田舎なのに家賃は千葉クオリティーで6〜7万かかる。まだ将来進む診療科が決まって無い人など、人によっては無い診療科があることがデメリットになるかもしれない。
病院からのお知らせお知らせを投稿する >
▪︎ 口コミ
全151件
気になる点
駅から結構距離が離れていて車はあったほうがいい。東京にも出れなくはないが、時間がかかる。田舎なのに家賃は千葉クオリティーで6〜7万かかる。まだ将来進む診療科が決まって無い人など、人によっては無い診療科があることがデメリットになるかもしれない。
▪︎ 病院情報
総合点
学歴フィルター
忙しさ
研修スタイル
研修医の裁量権
指導医の面倒見の良さ
女性の働きやすさ
マッチ者数/定員(2023年)
人/ 8 人
中間公表時第一希望登録者/定員(2023年)
人/ 8 人
強い科
循環器科/内科/老年科/救急・ICU/整形外科/消化器内科/消化器外科/外科/呼吸器内科
上級医の主な出身大学
筑波大学/日本大学/旭川医科大学/東京医科歯科大学/名古屋大学/山形大学/千葉大学/杏林大学/東京慈恵会医科大学
病床数
350
給与
550,000円/月
救急指定
2次救急
病院見学情報URL
良い点
野田市の医療全体を担う意識があるため2次救急だが実際は2.5次救急くらいのイメージだそうで重症患者もよく運ばれてくるため勉強になる。研修医がファーストタッチをやらせてもらえる。研修医はそこそこやる気のあるメンバーが多い。当直では比較的忙しく力がつくが、残業は基本なくほとんど定時に帰れるというメリハリがある。学閥などがない。オンコールは循環器だけ。研修医室が別であり、電子カルテもある。雰囲気はとても良さそうだった。