▪︎ 口コミ
全243件
気になる点
研修医室はあるが、壁の上あたりが抜けているので、研修医以外の医師がいる部屋と繋がっている。話が筒抜けであるとのこと。三次救急だからこそ、walkinの患者さんを任されることが多く、二次救急で救急車の患者さんを任される救急が強い病院に比べると救急は学べないかもしれない。
千葉県
病院からのお知らせお知らせを投稿する >
▪︎ 口コミ
全243件
気になる点
研修医室はあるが、壁の上あたりが抜けているので、研修医以外の医師がいる部屋と繋がっている。話が筒抜けであるとのこと。三次救急だからこそ、walkinの患者さんを任されることが多く、二次救急で救急車の患者さんを任される救急が強い病院に比べると救急は学べないかもしれない。
▪︎ 病院情報
総合点
学歴フィルター
忙しさ
研修スタイル
研修医の裁量権
指導医の面倒見の良さ
女性の働きやすさ
マッチ者数/定員(2024年)
12 人/ 12 人
中間公表時第一希望登録者/定員(2024年)
21 人/ 12 人
強い科
救急・ICU/循環器科/外科/脳神経外科/内科/内分泌代謝内科・糖尿病科/消化器外科/呼吸器内科/整形外科/麻酔科
上級医の主な出身大学
千葉大学
病床数
449
給与
323,124円/月
救急指定
3次救急
病院見学情報URL
良い点
当直明けに今までは帰れなかったのでハイパーと言われていたが、働き方改革により帰れるようになった。雰囲気が良く、楽しそうにしていた。上級医も優しいとのこと。整形外科が強い。