▪︎ 口コミ
全21件
気になる点
研修室はなく、医局の一部に研修医のデスクゾーンがある。ただ、その分上級位に相談しやすいかもしれない。診療科によって雰囲気は異なるが、消化器が強いこともあり、消化器(特に内視鏡)の看護師さんはしっかりした人が多いイメージだった。ウマが合わないとやりづらいかもしれない。
病院からのお知らせお知らせを投稿する >
▪︎ 口コミ
全21件
気になる点
研修室はなく、医局の一部に研修医のデスクゾーンがある。ただ、その分上級位に相談しやすいかもしれない。診療科によって雰囲気は異なるが、消化器が強いこともあり、消化器(特に内視鏡)の看護師さんはしっかりした人が多いイメージだった。ウマが合わないとやりづらいかもしれない。
▪︎ 病院情報
総合点
学歴フィルター
忙しさ
研修スタイル
研修医の裁量権
指導医の面倒見の良さ
女性の働きやすさ
マッチ者数/定員
3 人/ 3 人
強い科
不明/精神科/総合診療科/消化器外科/内科/消化器内科
上級医の主な出身大学
特に偏りはない/宮崎大学
病床数
363
給与
350,000円/月
救急指定
2次救急
病院見学情報URL
良い点
研修医の担当の事務さんが気さくな人で、相談しやすそう。院長も優しい。また、メンター?制度があり、ー研修期間のメンタルケアも充実している。研修は研修医のやる気があれば、いろいろやらせてもらえそう。救急は熊本赤十字へ行くこともでき、力をつけたい人はえらぶことができる。宿舎は宮崎駅付近で、病院から近くはないがご飯などには便利。