c
▪︎ 口コミ
全166件
6年 女性 見学した 2024年度
口コミの問題を報告(採用で50p)6年 女性 見学した 2024年度
口コミの問題を報告(採用で50p)気になる点
小児、産婦は研修がほぼないそうです。その代わりに外病院に研修に行くことができ、そこで外の研修医と仲良くなれるそうです。採用試験の採点に研修医が関わるそうなので研修医に同大学の先輩がいるととても有利になると感じました。知り合いの先輩がいない場合には見学の時に、研修医に覚えてもらう必要があると感じました。また、研修医は男性が多いため女性の研修医は働きにくいと感じる人もいるかもしれません。
良い点
救急や消化器内科、脳神経内科に力を入れているためそちらを志望する先生が多そうな印象がありました。救急と当直は大変そうでしたがそれ以外の課をローテしている時には研修医室でゆったりしているかそれぞれ勉強しているとおっしゃっていました。また残業時間はほとんどなく17時半には帰宅できるそうなのでQOLが高そうでした。研修医同士の仲が良く、ノリの良い人を選んでいる印象がありました。