▪︎ 口コミ
全71件
気になる点
科が揃っていないため、必修科目のために東海大学に4ヶ月連続で行く。院内はレトロ。患者の年齢層は高め。研修医室なし。土曜日午前勤務あり。当直は病棟とERの両方やるから忙しい。
病院からのお知らせお知らせを投稿する >
▪︎ 口コミ
全71件
気になる点
科が揃っていないため、必修科目のために東海大学に4ヶ月連続で行く。院内はレトロ。患者の年齢層は高め。研修医室なし。土曜日午前勤務あり。当直は病棟とERの両方やるから忙しい。
▪︎ 病院情報
総合点
学歴フィルター
忙しさ
研修スタイル
研修医の裁量権
指導医の面倒見の良さ
女性の働きやすさ
マッチ者数/定員(2023年)
人/ 4 人
中間公表時第一希望登録者/定員(2023年)
人/ 4 人
強い科
総合診療科/内科/消化器内科
上級医の主な出身大学
東海大学/聖マリアンナ医科大学/横浜市立大学/獨協医科大学
病床数
285
給与
250,000円/月
救急指定
2次救急
病院見学情報URL
良い点
立地が最高。モーニングレポートは和気藹々とした雰囲気で総合内科の先生と共に行う。救急で対応した患者の振り返り。1年目から選択科目をとれる。やる気次第でどこまででもやらせてもらえる。総合診療が推し。だいたい17時で帰れる。上級医も17時で帰る。