▪︎ 口コミ
全266件
気になる点
病院自体ができてから15年ほど?で初期研修医の受け入れを始めてから8年程度とのことで微妙に教育体制が整っていないらしい。そのため良くも悪くも研修医次第となっており、自分から積極的に行かないとハイポに終わってしまいそう。見学した某科の部長の先生からは「ホクトではややハイポって書いてあったでしょ笑」と言われるような感じで、上としても研修医が居なくても回るような仕組みになっているため、何もせずに終わってしまう可能性があるなと感じた。皮膚科と膠原病内科は病棟がないが、条件付きで回ることができるらしい?救急科の体制として神経と循環器は上級医の先生が見るため研修医はこちらもお願いしないと見られないとかなんとか。
良い点
先生方はとにかく和やかな雰囲気でお仕事をされており、とても研修しやすそうだと感じました。研修医の先生曰く、大学病院と違って雑用みたいな仕事は少ないとのこと。研修医室が他の医局から独立していて、電子カルテも2台あるためとても仕事がしやすそうだと感じた。手技については電話で上級医の先生がどんどん呼んでくれるらしい。