HOKUTO resident

病院詳細

糸魚川総合病院

新潟県/

▪︎ 口コミ

全46件

5年 実習した 2022年度

口コミの問題を報告(採用で50p)

良い点

糸魚川市内唯一の総合病院であり、症例数が多く集まる。それらの症例に関する振り返りの場として、「臨床推論検討会」が週1回(但し、月に1回週2回行われる。AM7:45~)、「ER症例検討会が週3回(PM16:30~)で行われる。参加者は、初期研修医全員(これらが一番優先される)・上級医・学生である。外部の総合診療科の先生によるレクチャーが定期的(月1回程度)にある。総合診療科・救急科志望の人にとっては、とても有意義で勉強になると思う。

5年 実習した 2022年度

口コミの問題を報告(採用で50p)

気になる点

症例検討会で出される症例は、研修医の裁量に任せられており、症例を提示する研修医のセンスによる。なかには要点が分からないものもあった。また、基本的には研修医が主体で進めていくものなので、研修医自身が積極的に発言をしないと、学びの場としては有効でない。上級医も診療科が万遍なく参加出来ないこともあるため、各診療科の意見を伺えない場合もある(16:30~という時間的な制約上、致し方ない)。研修医のやる気によっては、これらの検討会も今後変わっていく可能性はある(従来は週5回であったが負担が大きいため、週3回に変更となった)。通常の業務より、検討会やレクチャーが優先されるため、総合診療や臨床推論に興味がない人にとっては、やや苦痛かもしれない。

▪︎ 病院情報

総合点

★★★★★
★★★★★
3.93 (15件)

学歴フィルター

弱い
強い

忙しさ

ハイポ
ハイパー

研修スタイル

勉強重視
手技重視

研修医の裁量権

小さい
大きい

指導医の面倒見の良さ

放置
手厚い

女性の働きやすさ

最低
最高

マッチ者数/定員(2023年)

人/ 4 人

中間公表時第一希望登録者/定員(2023年)

人/ 4 人

強い科

救急・ICU/内科/総合診療科/外科

上級医の主な出身大学

富山大学

病床数

261

給与

350,000円/月

救急指定

2次救急

病院見学情報URL

https://www.itoig...

口コミを書く

▪︎ この病院を見ている人が比較している病院

村上総合病院

新潟県 クチコミ最新追加日:23/08/24

★★★★★ ★★★★★ 3.43/20件

ややハイポ

内科/救急・ICU/消化...

350,000円/月

263床

新潟県厚生連上越総合病院

新潟県 クチコミ最新追加日:23/08/15

★★★★★ ★★★★★ 4.47/103件

ややハイパー

循環器科/総合診療科/内...

350,000円/月

313床

医療法人鉄蕉会亀田総合病院

千葉県 クチコミ最新追加日:23/08/24

★★★★★ ★★★★★ 4.22/404件

ややハイパー

外科/内科/血液内科/救...

350,000円/月

865床