HOKUTO resident

病院詳細

新潟県厚生連上越総合病院

新潟県/新潟大学/富山大学/循環器科/

この病院のインタビュー記事があります

▪︎ 口コミ

全113件

5年 見学した 2023年度

口コミの問題を報告(採用で50p)

良い点

救急科を1日見学しました。救急科は救急専門医の先生1人と初期研修医の先生2人体制で、救急車の台数は日中で10-20台程度でした。また救急救命士の方が多いのも特徴的でした。救急科では研修医の先生の裁量は大きいですが、専門医の先生のバックアップがしっかりしていました。救急車の合間などによくフィードバックが行われており、やりっぱなしにならない点も良かったです。また実習生や見学生を戦力といって、積極的に診療に携わる機会をくださり、都度先生方に親切に診療の基本や手技を教えていただきました。1週間実習に来ていた学生の方が、救急車到着後に救急隊からの連絡事項を聞いたり、心電図を装着して自分で評価して先生方に報告したり、身体診察や問診をしたりと、救急科の一員として積極的に働いているのが特に印象に残りました。その方が優秀なのも大きいですが、実際に成長できる環境が整っている様に思えました。また総合診療科の先生による朝のモーニングレクチャーも、実際の症例を用いた双方向性の講義で、アセスメントの方法や治療プランも含めた実践的なものでした。

5年 見学した 2023年度

口コミの問題を報告(採用で50p)

気になる点

当直体制は初期研修医1人、上級医1人の2人体制なので不安な部分ではあります。またここは2次救急で、3次救急の症例は県立中央病院に運ばれるため、気になる方もいるかもしれません。

▪︎ 病院情報

総合点

★★★★★
★★★★★
4.51 (41件)

学歴フィルター

弱い
強い

忙しさ

ハイポ
ハイパー

研修スタイル

勉強重視
手技重視

研修医の裁量権

小さい
大きい

指導医の面倒見の良さ

放置
手厚い

女性の働きやすさ

最低
最高

マッチ者数/定員(2023年)

10 人/ 10 人

中間公表時第一希望登録者/定員(2023年)

12 人/ 10 人

強い科

循環器科/総合診療科/内科/救急・ICU/消化器内科

上級医の主な出身大学

富山大学/新潟大学

病床数

313

給与

350,000円/月

救急指定

2次救急

病院見学情報URL

https://joetsu-hp...

口コミを書く

▪︎ この病院を見ている人が比較している病院

長岡赤十字病院

新潟県 クチコミ最新追加日:23/11/07

★★★★★ ★★★★★ 3.76/49件

ややハイパー

内科/救急・ICU/呼吸...

380,000円/月

592床

新潟市民病院

新潟県 クチコミ最新追加日:23/09/24

★★★★★ ★★★★★ 3.85/111件

ややハイパー

循環器内科/外科/内科/...

450,000円/月

676床

糸魚川総合病院

新潟県 クチコミ最新追加日:23/10/23

★★★★★ ★★★★★ 4/48件

普通の忙しさ

救急・ICU/内科/総合...

350,000円/月

261床

定員割れ