▪︎ 口コミ
全13件
気になる点
神経内科がないので、目指している人はやめたほうがいいかもしれません。また救急症例が少なく、ゆったりとした学習はできますが物足りなく感じる人はいるかもしれないと思いました。
病院からのお知らせお知らせを投稿する >
▪︎ 口コミ
全13件
気になる点
神経内科がないので、目指している人はやめたほうがいいかもしれません。また救急症例が少なく、ゆったりとした学習はできますが物足りなく感じる人はいるかもしれないと思いました。
▪︎ 病院情報
総合点
学歴フィルター
忙しさ
研修スタイル
研修医の裁量権
指導医の面倒見の良さ
女性の働きやすさ
マッチ者数/定員
8 人/ 8 人
強い科
呼吸器外科/呼吸器内科/循環器科
上級医の主な出身大学
熊本大学/東京慈恵会医科大学
病床数
361
給与
300,000円/月
救急指定
2次救急
病院見学情報URL
良い点
小児科の見学に行きましたが、研修医の先生が上級医の先生についてもらって問診や手技を行なっており、その後も丁寧なレクチャーを受けていました。救急が少ないので病院全体の雰囲気がゆったりしており、ゆっくり教えてもらえるとのことでした。救急は済生会に2ヶ月行くことになっており、最初からやってみてというスタイルなので戸惑うが、後でたくさん教えてもらえるそうです。研修医の先生に給与明細も見せていただくことができ、給与で不満に思っている人はいないだろうとおっしゃっていました。たすきで熊大から2人くるそうです。産婦人科は福田病院で研修できます。2年目で出産して中断した先生がいるが、その方も現在バリバリ働いているそうなので女性働きやすい環境かなと思いました。