▪︎ 口コミ
全118件
気になる点
上級医は山梨大学卒がほとんど。科にもよるが、地方の弱小駅弁大学の卒業生らしく、横柄で上から目線の嫌な人間も散見される。(もちろん良い人もいるが)はっきり言ってしまえば、山梨県出身ないしは山梨大学卒業の医師でなければ研修先として選ぶメリットなどほとんどない。ちなみに一般入試で山梨大学医学部に入学した学生の9割以上は山梨県外の出身であるが、ほとんどは山梨大学に残らないし、戻ってこない。理由は様々であるが、母校に残らない・戻らないのはやはり山梨大学の医局に在校生から見ても魅力がないのが一番の理由であろう。ちなみに救急は大学病院であるのに、二次救急までしか見れないので要注意。
良い点
弱小駅弁大学の附属病院とはいえ、国立の大学病院であるためダヴィンチを何台も保有していたり、他大大学病院と比較しても手術室の設備は決して勝るとも劣らないものである。教授の出身大学は旧山梨医科大学のみならず、多岐にわたっており、そういった面では他大の医師であっても出世には大きく響かないと思われる。なお形成外科はSRSで全国的に有名であり、全国から問い合わせがあるなど、注目が集まっている。