▪︎ 口コミ
全72件
気になる点
研修医室にエアコンがなく夏は厳しいと感じました。また室内に虫が入ってくることがあり、人によってはなかなか作業に集中しづらい環境であるかもしれません。初期研修医の先生方がカルテ作業で忙しそうで、勉強する時間があまり取れていなく大変そうでした。
病院からのお知らせお知らせを投稿する >
▪︎ 口コミ
全72件
気になる点
研修医室にエアコンがなく夏は厳しいと感じました。また室内に虫が入ってくることがあり、人によってはなかなか作業に集中しづらい環境であるかもしれません。初期研修医の先生方がカルテ作業で忙しそうで、勉強する時間があまり取れていなく大変そうでした。
▪︎ 病院情報
総合点
学歴フィルター
忙しさ
研修スタイル
研修医の裁量権
指導医の面倒見の良さ
女性の働きやすさ
マッチ者数/定員(2023年)
人/ 6 人
中間公表時第一希望登録者/定員(2023年)
人/ 6 人
強い科
内科/総合診療科/老年科
上級医の主な出身大学
特に偏りはない/東京大学/信州大学/京都大学/富山大学/山梨大学
病床数
360
給与
337,900円/月
救急指定
2次救急
病院見学情報URL
良い点
総合診療科を見学させていただきましたが、教育熱心な先生ばかりで、フィードバックをもらいやすい環境であると感じました。毎日の昼カンファレンスでレクチャーや臨床推論が行われ、ある症状に対する上級医の視点や検査、治療の流れを学ぶことができ非常に勉強になりました。