▪︎ 口コミ
全6件
気になる点
内科は主治医制度をとっており、研修医でも患者さんの主治医となって診療していく。勉強にはなるが、同時に責任も伴うと感じた。しかし、上の先生がフォローしてくれるので大丈夫だと思う。
▪︎ 口コミ
全6件
気になる点
内科は主治医制度をとっており、研修医でも患者さんの主治医となって診療していく。勉強にはなるが、同時に責任も伴うと感じた。しかし、上の先生がフォローしてくれるので大丈夫だと思う。
▪︎ 病院情報
総合点
学歴フィルター
忙しさ
研修スタイル
研修医の裁量権
指導医の面倒見の良さ
女性の働きやすさ
希望順位登録者/定員
2 人/ 4 人
強い科
内分泌代謝内科・糖尿病科
上級医の主な出身大学
東京大学
病床数
323
給与
300,000円/月
救急指定
2次救急
病院見学情報URL
良い点
新幹線駅の近くに立地しているため、東京へのアクセスは非常に良い。また、佐久市の市街地にあるので生活には困らない。先生方との距離は近いため、上の先生方とのコミュニケーションはとりやすそう。研修医の先生は控えめな先生が多かった印象。医局はきれいで、給料も高い。内視鏡の練習など研修医でもいろいろできるのがいいと思う。