▪︎ 口コミ
全185件
気になる点
施設が古く食堂等がないのが気になった。耐震性に不安がある。総合診療科はたしかにこの病院の強みと感じるが、それゆえ他の内科の診療科は弱いようにも感じた。
京都府
病院からのお知らせお知らせを投稿する >
▪︎ 口コミ
全185件
気になる点
施設が古く食堂等がないのが気になった。耐震性に不安がある。総合診療科はたしかにこの病院の強みと感じるが、それゆえ他の内科の診療科は弱いようにも感じた。
▪︎ 病院情報
総合点
学歴フィルター
忙しさ
研修スタイル
研修医の裁量権
指導医の面倒見の良さ
女性の働きやすさ
マッチ者数/定員(2024年)
5 人/ 5 人
中間公表時第一希望登録者/定員(2024年)
4 人/ 5 人
強い科
総合診療科/外科/救急・ICU/内科/リウマチ科/呼吸器内科/肛門科
上級医の主な出身大学
京都府立医科大学/京都大学/滋賀医科大学/長崎大学/山形大学
病床数
646
給与
400,000円/月
救急指定
2次救急
病院見学情報URL
良い点
当直は1年目が指導医の先生と全科救急車対応、2年目が内科外来のウォークインと内科の救急車対応のようだった。当直明けは9時には帰れるらしい。救急の症例検討会が毎週水曜日にあり、他隔週でセミナーも開かれており勉強になりそうだった。