▪︎ 口コミ
全323件
気になる点
食堂が小さい、メニューが少ないらしい。どこの病院もそうだと思うが、科によって雰囲気の差がすごい。大学病院なのでお給料が低い。
京都府
病院からのお知らせお知らせを投稿する >
▪︎ 口コミ
全323件
気になる点
食堂が小さい、メニューが少ないらしい。どこの病院もそうだと思うが、科によって雰囲気の差がすごい。大学病院なのでお給料が低い。
▪︎ 病院情報
総合点
学歴フィルター
忙しさ
研修スタイル
研修医の裁量権
指導医の面倒見の良さ
女性の働きやすさ
マッチ者数/定員(2024年)
63 人/ 63 人
中間公表時第一希望登録者/定員(2024年)
30 人/ 63 人
強い科
眼科/基礎医学系/総合診療科/内科/小児外科/整形外科/心臓血管外科/消化器内科/小児科/消化器外科/循環器科/皮膚科/泌尿器科/救急・ICU/外科/神経内科/血液内科/脳神経外科/産婦人科
上級医の主な出身大学
京都府立医科大学/京都大学
病床数
1065
給与
320,000円/月
救急指定
3次救急
病院見学情報URL
良い点
割とハイポ。自由な時間が多いので自分で勉強したい人、ゆるくやりたい人にはおすすめ。研修医室も鍵がかかっており、研修医しか入らないようになっていて綺麗で整っている。一人一台机があって、見学した時も喋ってる人もいれば勉強してる人もいたり、自由な感じが見受けられた。河原町まですぐのため立地がいい。