HOKUTO resident

病院詳細

大阪大学医学部附属病院

大阪府

▪︎ 口コミ

全299件

5年 女性 見学した 2025年度

口コミの問題を報告(採用で50p)

良い点

3次救急ということで、重症例や珍しい症例も多く紹介されてくるため、実践的な経験を積むことができる。初期研修の選択肢が広く、阪大2年コースとたすき掛けコースのどちらも選択可能。研修医のニーズや将来像に応じて柔軟に選べる。また、多様な出身大学の医師が在籍しており、雰囲気も閉鎖的ではない。指導医との関係も良好で、研修医への理解がある印象であった。福利厚生・事務サポートが良好であり、秘書さんが親切で対応が丁寧。研修生活を支える環境は整っていると感じた。

5年 女性 見学した 2025年度

口コミの問題を報告(採用で50p)

気になる点

アクセスや周囲の環境はあまり良くなく、通勤・生活面で不便を感じる可能性がある。阪大で2年間初期研修を行うと救急の初期対応が学びずらいのでたすき掛け制度を利用することを勧められた。後期研修の選択肢が豊富であり県外の連携病院(兵庫など)にも1年間行くことがある。大阪に残りたいなど地域に対してこだわりがある方は注意。シーリング制度の影響で、入局の意思は早めに示しておいたほうが良いとのことだった。

▪︎ 病院情報

総合点

★★★★★
★★★★★
2.96 (116件)

学歴フィルター

弱い
強い

忙しさ

ハイポ
ハイパー

研修スタイル

勉強重視
手技重視

研修医の裁量権

小さい
大きい

指導医の面倒見の良さ

放置
手厚い

女性の働きやすさ

最低
最高

マッチ者数/定員(2024年)

54 人/ 58 人

中間公表時第一希望登録者/定員(2024年)

18 人/ 58 人

強い科

救急・ICU/循環器科/心臓血管外科/眼科/消化器内科/内科/リウマチ科/精神科/外科/内分泌代謝内科・糖尿病科/血液内科/産婦人科/小児科/病理科/形成外科/アレルギー科/整形外科/基礎医学系

上級医の主な出身大学

大阪大学/神戸大学/関西医科大学/大阪医科大学

病床数

1086

給与

300,000円/月

救急指定

3次救急

病院見学情報URL

https://www.med.o...

口コミを書く

▪︎ この病院を見ている人が比較している病院

地域医療機能推進機構大阪病院(旧・大阪厚生年金病院)

大阪府 クチコミ最新追加日:25/06/23

★★★★★ ★★★★★ 3.74/317件

普通の忙しさ

整形外科/内科/消化器内...

271,324円/月

565床

大阪市立総合医療センター

大阪府 クチコミ最新追加日:25/07/08

★★★★★ ★★★★★ 3.91/297件

普通の忙しさ

小児科/小児外科/内科/...

255,548円/月

1063床

大阪急性期・総合医療センター

大阪府 クチコミ最新追加日:25/07/08

★★★★★ ★★★★★ 3.84/351件

ややハイパー

救急・ICU/産婦人科/...

520,000円/月

865床