▪︎ 口コミ
全271件
気になる点
大学病院なので給料があまり良くない。また入局ありきなので、その点が良くも悪くもある。梅田や神戸など都市部への移動がしにくいのも不便かもしれない。
大阪府
病院からのお知らせお知らせを投稿する >
▪︎ 口コミ
全271件
気になる点
大学病院なので給料があまり良くない。また入局ありきなので、その点が良くも悪くもある。梅田や神戸など都市部への移動がしにくいのも不便かもしれない。
▪︎ 病院情報
総合点
学歴フィルター
忙しさ
研修スタイル
研修医の裁量権
指導医の面倒見の良さ
女性の働きやすさ
マッチ者数/定員(2024年)
54 人/ 58 人
中間公表時第一希望登録者/定員(2024年)
18 人/ 58 人
強い科
救急・ICU/循環器科/心臓血管外科/眼科/消化器内科/内科/リウマチ科/精神科/外科/内分泌代謝内科・糖尿病科/血液内科/産婦人科/小児科/病理科/形成外科/アレルギー科/整形外科
上級医の主な出身大学
大阪大学/神戸大学/関西医科大学/大阪医科大学
病床数
1086
給与
300,000円/月
救急指定
3次救急
病院見学情報URL
良い点
大阪大学への医局入局希望者が多いため、地方の大学からの人も多く、大阪大学出身者はたすきで利用することが多い印象。新しい病棟や施設も建設中であり、きれいな施設を利用出来る。病院内にはスタバやサブウェイ、食堂があり、大阪大学のキャンパス内なので食事や暮らしに困ることはなさそう。基本的には、5時定時に帰れることが多いらしい。