▪︎ 口コミ
全13件
気になる点
上級医の数が決して充実しているとは言えず、多くの先生方とのつながりを求めるならやや不満が残るかもしれない。しかしながら、上級医の先生方はみな教育熱心で、少人数ながらも十分な指導を受けられるとのこと。
▪︎ 口コミ
全13件
気になる点
上級医の数が決して充実しているとは言えず、多くの先生方とのつながりを求めるならやや不満が残るかもしれない。しかしながら、上級医の先生方はみな教育熱心で、少人数ながらも十分な指導を受けられるとのこと。
▪︎ 病院情報
総合点
学歴フィルター
忙しさ
研修スタイル
研修医の裁量権
指導医の面倒見の良さ
女性の働きやすさ
希望順位登録者/定員
5 人/ 6 人
強い科
救急・ICU
上級医の主な出身大学
岡山大学/愛媛大学
病床数
435
給与
350,000円/月
救急指定
3次救急
病院見学情報URL
良い点
救急は研修医がファーストタッチを行い、上級医の先生の指導を仰ぎながら対応することで研修医の救急対応能力を効率よく養うことができる。また、広い医療圏をもち、365日救急車を受け入れているため、自分が診た救急患者が再度救急患者として来院・搬送されることがあり、前回の救急対応に関するフィードバックが可能な点も、研修医育成に大きく寄与している。