▪︎ 口コミ
全24件
気になる点
初期研修医は愛媛や四国と何らかの縁がある人が大多数で、全く縁もゆかりもなかった人は指で数えられるとのこと。国際化研修で英語のトレーニングはできるが、卒後に海外へ出る医師は皆無。
▪︎ 口コミ
全24件
気になる点
初期研修医は愛媛や四国と何らかの縁がある人が大多数で、全く縁もゆかりもなかった人は指で数えられるとのこと。国際化研修で英語のトレーニングはできるが、卒後に海外へ出る医師は皆無。
▪︎ 病院情報
総合点
学歴フィルター
忙しさ
研修スタイル
研修医の裁量権
指導医の面倒見の良さ
女性の働きやすさ
希望順位登録者/定員
18 人/ 18 人
強い科
循環器科/血液内科
上級医の主な出身大学
愛媛大学
病床数
827
給与
430,000円/月
救急指定
3次救急
病院見学情報URL
良い点
予習した上で、やりたいという気持ちを表明すれば、初期研修医の内から何でもやらせてもらえる。非常に規模の大きい市中病院であるので、症例数が非常に多い。専門医以上の医師も多いが、だからといって初期研修医の役割が軽かったり、症例を奪われたりすることはない。2年目で救急を選択すれば、ドクターヘリに搭乗できる。プライマリケア(総合診療)や一次救急のかかりつけ患者は、初期研修医がファーストタッチを担う。国際化研修があり、英語プレゼンの練習ができる。毎週金曜日に勉強会がある。メンター制度があるので、キャリア相談にも困らない。