▪︎ 口コミ
全162件
気になる点
救急に来る患者さんは基本、かなりの高齢者が多く、整形外科にも多くの高齢者がいたため、小児をたくさん見たい人にとってはよくないかもしれない。また、かなり忙しそうに働いてる様子も見られたため、ハイポ思考の人には厳しそう。
高知県
病院からのお知らせお知らせを投稿する >
▪︎ 口コミ
全162件
気になる点
救急に来る患者さんは基本、かなりの高齢者が多く、整形外科にも多くの高齢者がいたため、小児をたくさん見たい人にとってはよくないかもしれない。また、かなり忙しそうに働いてる様子も見られたため、ハイポ思考の人には厳しそう。
▪︎ 病院情報
総合点
学歴フィルター
忙しさ
研修スタイル
研修医の裁量権
指導医の面倒見の良さ
女性の働きやすさ
マッチ者数/定員(2024年)
9 人/ 10 人
中間公表時第一希望登録者/定員(2024年)
9 人/ 10 人
強い科
救急・ICU/循環器科/リハビリテーション科/整形外科/脳神経外科/内科
上級医の主な出身大学
高知大学/岡山大学/群馬大学/大阪医科薬科大学
病床数
489
給与
400,000円/月
救急指定
3次救急
病院見学情報URL
良い点
整形外科が強く、常にオペを3つくらい並列で行っており、先生方の面倒見も良いため、整形外科志望には打ってつけだと感じた。また、救急も忙しく、さらに初期対応は研修医が行うため、手技もたくさんすることができて成長できそうだと感じた。忙しい印象はあったが、研修医の先生方はみんなイキイキとしており、とても力がつく良い病院だと感じた。また、食堂が安く、さらにメニューも豊富で味も美味しいため魅力的に感じた。さらに高知は、ご飯がとても美味しく、居酒屋も充実しているため、飲み会も多く、お酒が好きな先生も多く楽しそうである。コメディカルとも距離が近く、話しやすい病院であるように感じた。